日時:2023年8月12日(土) 13:00〜17:00
場所:ウィルあいち 料理スタジオ
本日のテーマ:赤色の料理
参加人数:8人
最高気温が39度まで上がる灼熱の暑さの中、今期最初の月例会が開催されました。今期のテーマは「彩り」ということで、8月は「赤い色の料理」をみんなで楽しみました。
メニューは、「豚のイタリアン角煮」「真鯛のアクアパッツァ」「ダイコンと夏野菜シーフードカレースープ」「赤いトマトのチキンソテー」「トマトの冷製パスタ」「冷やし素麺」「フルーツ盛り合わせ」。
赤い色ということでトマト料理が多かったです。
「真鯛のアクアパッツア」
メンバーが真っ赤な金目鯛を釣ってくる予定でしたが、台風の影響で海に出られず、さらにスーパーに買い出しに行っても金目鯛は見あたらず、急きょ真鯛に変更するハプニング。代わりにトマト増し増しで赤色アピールしました!!
「トマトの冷製パスタ」
夏バテ気味でも美味しく食べれるよう冷製パスタです。トマトは甘味たっぷりのアイコトマトを使用しています。モッツァレラとパルメザンのダブルチーズでコクを出して仕上げました。暑さで食欲が落ちる時期には持ってこいのメニューです。
今回は2名のゲストが参加されて、最初は緊張していたのですが、料理をみんなで手分けしながらワイワイがやがや、楽しく準備するうちにいつものようなアットホームな雰囲気になりました。
お酒も「赤」ワインがメインでしたが、息子さんが弘前に住んでいるメンバーがアップルシードル(リンゴ=赤?)を手土産でもってきてくれて、泡々の喉ごしを堪能しました。
自己紹介では、皆さんの出身地が話題となりましたが、偶然、ゲストの方が勤めていた美容院にメンバーが通っていたことがわかり、大盛り上がりでした。こういうご縁もあるんですね。
暑い夏を表現するような、赤い色の料理とお酒を堪能し、メンバーとゲストの交流が深まった一日となりました。
Plan by Maruyama
Photos & Text by Suehiro