桜の花が満開(予想)のこの時期に
《徳川美術館》
徳川家康の遺品を中心とした絵画、刀剣、茶道具、工芸品等の貴重な大名道具を展示している美術館 今回は特別展として「尾張徳川家の雛祭り」が開催されており大名家ならではの豪華なひな人形が展示されています。
《徳川園》
敷地面積:約13万坪の日本庭園には様々な木々、池や滝が造られておりその素晴らしさには心奪われることでしょう!
———————————————————————————————————————-
- 日時:4月1日(土) 10:00集合
JR大曽根駅北口改札口集合(地下鉄 大曽根や名鉄瀬戸線でも来れます) - スケジュール:10:00 大曽根駅集合 ⇒ 徒歩約20分
10:30 徳川美術館到着 約1時間見学(観覧料 1,400円 徳川園とセットの場合1,550円)
11:30 徳川園内散策 約40分 ガイド案内あり(入園料 300円)
12:15 自由解散 きれいな写真の撮り方 実践説明会(徳川園見学費以外は無料)
13:00 ランチはお花見で予約が難しいため、自由参加の懇親会に変更いたします。
———————————————————————————————————————-
- 入場料について:名古屋市の地下鉄・市バスが一日乗り放題のドニチエコ切符(大人620円)を利用し、
提示すると徳川美術館200円引、徳川園60円引となります。 - 持ち物:スマホ、一眼レフ等どのようなカメラでも大丈夫です。
※今回は、どの時間からも参加可能です。
TMCメンバー皆さん、どなたでもどのタイミングからでもご参加いただければ幸いです。
photo by yoshida