平日グループ

2023年3月 美と食とビジネスモデルをブランディングするD→STARTとは

日時:2023年3月3日(金) 19:00~22:00
場所:cafe&wine D→STABAR
テーマ:美と食とビジネスモデルをブランディングするD→STARTとは
本日の講師:株式会社ASAKURA PRODUCE HOLDINGS 代表取締役 淺倉隆志様

 

今回は講師の淺倉社長を会員5名で囲み、身体にやさしい野菜たっぷりの料理と自然派ワインとともに、たっぷりご自身の歩んできた道を振り返りながら、ご自身の展開するD→START(あなたのDREAMへのSTARTを応援したいとの想いで、美や食の起業者達への空間、コミュニティ、コンサル等を提供)を語っていただきました。

 

熱く語ってくれる淺倉社長(写真提供:齋藤さん)

 

「さて、どこからでもお話しできますが、どこからお話ししましょうか」との切り出しで始まった今回の平日夜定例会。ビジネスの上辺だけお聞きしても学びは深められないと思い、「では、生い立ちからお聞きできますか?」とお願いしました。
淺倉さんのバックボーンとなっている野球人生を中心に、ものすごく詳細に生まれてから中学~高校~大学時代のお話を伺いました。エースとしての数々のタイトル獲得と肩を痛めてからの苦しい時代、名古屋での野球の名門高校での恩師との出会いや日本やアメリカの野球界で活躍した後輩たち(K藤さんやIローさん)の話も交え、今のビジネスにつながる心と体の成長についてお話しいただきました。

 

 

話はさらに続きます。サラリーマン時代でも当時周りは「業種」で就職先を選ぶことが多かった中で、淺倉さんは「職種」で選択されたと言います。「いずれ自身で会社をやりたい。であれば営業で選ぼう」と。そしてそこにご自身の「好き」と掛け合わせて就職先を選ばれたそうです。
当時就職された会社は「2000年までに世界No.1になる」と掲げていたそうですが、淺倉さんご自身は「2000年までに日本でNo.1になる」と目標を掲げて担当営業から支店長まで上り詰めていったそうです。

 

 

野球や前職からたくさんの経験と学びを得て、D→STARTをいよいよ立上げ。年齢・名前・家族構成など明確なペルソナを設定し、ものすごい短期間で新ビジネスを構築されていきます。
将来の夢・目標を明確に持ちながらだからこそ、様々な場所・人との出会いで、チャンスをものにし、いまのD→START、D→STABARがあることも教えていただけました。

 

いくつかの料理のうちの1つ。ワインはビオワインのみで美味しく楽しめます。

 

延長戦で、淺倉社長には終電までお付き合いいただき、ありがとうございました。
また、美味しく健康的な食事を提供いただいたASAKURA PRODUCE HOLDINGS飲食事業部の店長兼シェフの猪又シェフ、ごちそうさまでした。
シメの米粉のカヌレまでどれも絶品でした。またうかがいます!

 

……………………………………………………
cafe&wine D→STABAR
愛知県名古屋市中区大須4-1-9 菱水ビル2F
公式アカウント
Facebook Instagram
……………………………………………………

 

企画・レポート:浜
Photo:断りのないものは浜提供

TOP