2024年5月例会 『ビジネスパーソンのための“本”との付き合い方』
これまで1000冊以上のビジネス書を読破し、“読書”に関する著書も多数執筆している大岩俊之氏をゲストに迎えました。ビジネスに役立つ効果的な本の選び方や、本との付き合い方、書籍発刊までの裏話など、仕事やプライベートで活用するための本との付き合い方を学びました。
TMCの過去の活動をご紹介致します。
これまで1000冊以上のビジネス書を読破し、“読書”に関する著書も多数執筆している大岩俊之氏をゲストに迎えました。ビジネスに役立つ効果的な本の選び方や、本との付き合い方、書籍発刊までの裏話など、仕事やプライベートで活用するための本との付き合い方を学びました。
TMC平日グループの2024年1月から4月の例会の概要を紹介します。1月は林さんによる「徳川家臣団 現代に通じるもの」、2月は浜さんによる「ギターとピアノによるヒーリング音楽とお灸体験」、3月はTMCメンバーの清田さんも出演する「ハイストリート・ライブ鑑賞!」、4月は杉山さんによる「勘違いだらけの新
平日グループの12月度月例会は望年会。鍋もおいしくなる季節に、FBO公認唎酒師 小島その美さんの日本酒に関するレクチャ―とともに、美味しい日本酒の味わい方、楽しみ方をマグロ料理を肴に学びました。
元TMC会員で煙火師(花火大会で打ち上げる職人)でもある小川充宏さんを迎え、名物ジャンボエビフライを食べながら、信州の魅力を語り合う企画。6月の信州花火、ワイナリーツアーの話をきっかけに上田の歴史と花火の魅力について語り合いました。
再来年(2025年)に開催が迫っている大阪万博を迎えるに当り、万博の種類、日本での開催実績、要した費用などを過去の経験や歴史を振り返ることを趣旨として開催しました。
好きな人が多い牛肉、その各部位についての説明を聞きながら、美味しい牛肉料理を頬張り、楽しい歓談の時を過ごしました。
淺倉さんのバックボーンとなっている野球人生を中心に、ものすごく詳細に生まれてから中学~高校~大学時代~現在までのお話を伺いました。
この建物は、大正11年(1922年)に当時の名古屋控訴院・地方裁判所・区裁判所の庁舎として建設され、戦後は名古屋高等裁判所・地方裁判所として使われてきました。これらが昭和54年(1979年)に新庁舎に移転後は、この建物を取り壊して跡地を公園とすることになっていましたが、保存を望む声が各方面から高まり